お墓に関すること 人気上昇中?今選ばれる墓石の種類と特徴 お墓参りの風景も、時代と共に変化しています。従来の一般的な墓石に加え、近年は多様化するニーズに応えるように、新しい素材やデザインの墓石が登場しています。ここでは、特に人気を集めている墓石の種類と、それぞれの特徴について詳しくご紹介します。従来の墓石とは異なる魅力を持つ、最新の墓石事情をご覧ください。 2024.05.24 お墓に関すること
お墓に関すること 墓石の定番「閃緑岩」ってどんな石? 閃緑岩は、火成岩の一種で、マグマが地下深くでゆっくりと冷えて固まった深成岩に分類されます。白や灰色、ピンク色などをした鉱物が、ごま塩のように散りばめられた見た目が特徴です。この鉱物の粒は、肉眼でも確認できる程度の大きさがあります。 日本では、墓石の材料としてよく使われていることから「御影石」とも呼ばれています。御影石の語源は、兵庫県神戸市の御影地区で産出される花崗岩の一種を指していました。しかし、現在では花崗岩と見た目が似ている閃緑岩も、御影石と呼ばれるようになっています。 2024.05.24 お墓に関すること